UE4にもKinectを導入してみようと思い、ようやく届いたので早速設定してみた。
接続確認と同時に、UE4のプラグイン設定を実施していく。
ざっくり以下の手順で設定できるようだ。
--------------------------------------------------------------------------
【UE4にKinect v2を導入する方法】
①Microsoftのサイトから
KinectSDKをダウンロード
②GitHubから
プラグインをダウンロード
③プラグインを適用しビルド
--------------------------------------------------------------------------
①MicrosoftのサイトからKinectSDKをダウンロード
とりあえずダウンロードし、Kinect本体をPCに接続。
肝心なのはここからで、PC環境がKinect適用に適しているか「Kinect v2 Configuration Verifier」でチェックが出来る。「Kinect v2 Configuration Verifier」はSDKに含まれているのでまずはココ(赤枠のRunを押すと実行)をチェックしたほうがよい。
早速実行。あれ、USBでエラーでてる・・・
なんでやと調べたら、
ココにあった。
そうそう、"USB3.0"対応でしたね!ダメみたいですね!
無言でヨドバシカメラへ直行。
USB3.0の拡張ボードを購入し、PCを近代化改修する。
PCを再起動し接続。
が、ダメ・・・!
何故かKinectの接続が不安定になり、切れたり繋がったりを繰り返す。ぐぬぬ。
・ケーブルの接触確認
・USBドライバのインストール
・Windowsアップデート
・拡張ボードの接続確認
を試みるもダメ。うーん、分からん。
たぶん、コレ↓が関係してるっぽいんだけどな・・・
ふと、再度必要スペックを見直す。
あ、GPUが足りないっすね・・・。グラボ買わなきゃ。
とりあえず土曜日から丸一日やったので今日はここまで。
「着手前に下調べと要件を確認するのは大事」ということを勉強できたなぁ・・・